Excelで「行」か「列」か迷った際の便利な覚え方(他4本)【ツイッターまとめ】

 

Excelで「行」か「列」か迷った際の便利な覚え方

英語表記の場合は以下のような覚え方も!


反応リプ一覧

私はひらがなの「き」と「れ」の一画目で覚えてます。

— わたやん (@watayan) 2017年9月8日

台湾華語では縦が行、横が列だとか。https://t.co/pwWU5X6wCg

— ブレラ (@Noraneko_Brella) 2017年9月8日

これは理系学生のレベルを短期間で確実に前進させる知識に違いない。

— kikanet@森 (@kikanet1) 2017年9月8日

「行」は横線が二つ入ってるから横、「列」は縦線が二つ入ってるから縦と覚えればいいのか…!
ずっと「どっちだっけ?」って悩んでたから本当に助かった( つД`)
これでExcel使っても迷わない(`・ω・´)b


太陽フレアの影響で激しいオーロラを観測!


反応リプ一覧

やばい!こんなの観たいっすわ…(^q^)

— りょんたろッ! (@ryontaro23) 2017年9月8日

現実に観ると涙するんだろうな〜、、、
死ぬまでに一度観たいなーー

— リズママ (@MamaChibikuro) 2017年9月9日

ちょっと、オーロラを見る為に太陽フレアを自在に出せるように山ごもりしますわ 笑

— ぽち@いつわりびと空 (@bashoku1009) 2017年9月8日

夜空にうねる光の波が美しい…
10秒辺りから紫の帯が発生し、大きく広がっていく様は圧巻!
ツイ主によると撮影場所はアラスカで、「北海道では少なくとも見えなさそう」とのこと。
一方でNHKのニュースによると、北海道で微かに赤い光が観測されたとの報道も(動画あり)。
北海道でオーロラか 赤い光:NHK NEWS WEB


水銀は遊び感覚で扱うと危険!


反応リプ一覧

娘(20)が赤ちゃんの頃 水銀の体温計を齧っているのを発見して慌てて受診したところ、水銀は飲み込んでも問題ありません。気化した水銀が危険なので部屋の掃除は念入りに!と言われました。ちなみに数日後のオムツ交換の時水銀が一緒に出ているのを見ました。

— kikkiママ 次回イン未定かな (@gidosan93) 2017年9月8日

水銀は皮膚からの吸収はほとんどないので素手で触っても大丈夫です。
最も強く毒性が現れるのは水銀の蒸気を吸い込んだ場合なので、結局注意は必要です。

— クロハツ (@hagaren8963) 2017年9月8日

小学校の時、男子の間で電池を分解して遊ぶのが流行って、中に詰められている物を出して指で触ったり皮膚に塗って真っ赤になって、ピリピリして痛いのを楽しんでる子が何人かいました。
とても危険だと先生に物凄く怒られてましたよ。

— sari-e (さりぃ) (@akasari_e) 2017年9月9日

リプ欄に「素手で触っても大丈夫」とあったので、どっちが正しいのかWikipedia先生の知識を拝借📖

皮膚からはゆっくりと吸収されるが、消化器からの吸収はより遅い。
蒸気を吸入すると肺から容易に取り込まれる。
呼吸器系から蒸気として吸収すると毒性が強いものの、他の経路からの場合ではそれほどでもないとされる。

出展:「水銀中毒」-Wikipedia

ちょっと触るくらいなら平気だけど、問題なのは気化した水銀を吸い込むことだった!
多分その化学の先生も、吸い込んだせいで倒れたんだろうなー…
この話から、水銀がいかに恐ろしいかがよくわかる。安易に手を出さないようにしよう(;´Д`)


クリエイティブは、アイデアを盗むことから始まるという考え方


反応リプ一覧

本で例えたら、1ページに書いてある事を盗んで写したら盗作。
1000冊の本から得た知識を、1ページに表現すればオリジナル。
歴史のタペストリーは莫大な経験から生まれたオリジナルな今日を織る。。
そんな光景が浮かびました👍

— AEGIS CRAFTER (@Ministry_of_MC) 2017年9月9日

「学ぶ」は「真似ぶ」ですからね。
-フォロー外から m(_ _)m-

— tate (@tate_tweet) 2017年9月9日

守破離ってことだね!
学びの『道』から逸れたら『罪』でしか
ない。 pic.twitter.com/5Fp9xZMHgg

— TAMUSA (@TAMUSAEX) 2017年9月8日

良い盗みとは、自分のスタイルとして取り入れていくこと。
子供のうちに習った言葉が大人になって活かせるように、見聞きする事象を「自分の物にしていく」ことがクリエイティブに繋がる第一歩👍
ちなみに、著書で言っている「盗む」とは「お手本にする」という意味であって、「そのままパクる」ではない点に注意!!


「日本人が死ぬまで働く理由」に関してのフランスなりの分析


反応リプ一覧

最近の研究結果で朝鮮特需はそれほどの要因ではなったとなったらしいですよ。
キリスト教圏の人に働く喜びは難しいですよね。
戦国時代ですらなぜそんなに働くていうレベルだったらしいですから

— 連邦士官@ほぼハーメルン (@2017newaccount) 2017年9月8日

FF外から失礼します。
私の答えは生きる事=活動する事という日本人の哲学が根底にあるからではないかと考えています。
それを理解できない人達が誤解し、主観で思い込んでいるだけではないでしょうか。

— 【人工無能】宮崎3 (@fuji500hg) 2017年9月9日

高度経済成長からバブル全盛期まで、様々な特需で忙しいので、夜まで仕事しないと片付かなかったのを、何か勘違いして…てのは有りそうです。

— おなかぷよぷよ@技術情報収集 (@tweetest8) 2017年9月9日

高度成長期の日本は、働けば働くほどお金がもらえて、労働者にとっては一番の励みだった。
その名残が「死ぬほど働けば報われる」という風に、バブル崩壊後の今も残ってしまっている。
まずはその思考を改めない限り、長時間労働と過労死はいつまで経ってもなくならないだろうなあ。

スポンサーリンク

この記事を共有する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事 - こちらもオススメ!