トピックス
6ヶ月の赤ちゃんが一度も寝返りを打たなかった原因は…
知り合いのお子さん、6ヶ月過ぎても寝返りの気配ないからさすがに病院行ったらお医者さんに言われた原因が「本人にやる気がない」だったのが印象深すぎる。
— れい(ずっと充電中) (@allekeine) September 11, 2017
結局、成長段階として寝返りは飛ばして1人座りした。
今は2歳過ぎて何の問題もなく成長してるけど、当時親は不安だったろうな…。— れい(ずっと充電中) (@allekeine) 2017年9月11日
こんにちは。うちも言われたことがあります。歩くのが遅くて受診したら、彼が歩きたくなったら歩きますよって。そのとおり、適当に歩き始めました。思い出しました。
— やなぎ ねこ (@smile_kaori) 2017年9月12日
フォロー外から失礼します。うちも心配したけど、10ヵ月で寝返りでした。と思ったら、初めての1歩は13歩だし(笑)子どものメカニズムはよくわかりません。
— 父ちゃん@最強2歳1ヶ月 (@okstoer_love) 2017年9月12日
育児雑誌が親の不安を駆り立てる原因の一つかも。
うちはうちです、それぞれ違いはあるさの、気長にいきましょう。— さざれ石の会&全国保守女性連合 (@sazareishinokai) 2017年9月12日
本人にやる気があるかどうかで成長過程をすっ飛ばすこともあるんだw
2歳過ぎた今も、寝返りをずっとしないままなんだろうか…
何だかんだあっても健やかに育ってくれれば、それが一番いいヽ(・ω・´*)ノ
記念日に、紳士が粋なサプライズを残してくれていた!
レストランで隣になった素敵な初老紳士にトイレで
「いいカップルだな。君と話す奥さんの表情が本当に活き活きしていて見ているだけで幸せになると妻と話していたよ。記念日おめでとう。私たちからも祝福するよ」
と嬉しい言葉をかけられた1時間後の出来事…こんなんカッコよすぎだろ pic.twitter.com/yv2wAlifWw— あまん (@buddhobhagavan) September 11, 2017
こんな粋なことがさりげなくできる人になりたいです
— コロポックル (@tirolbytirol) 2017年9月12日
映画かな・・・。
そしておめでとうございます!!笑— スガワくん (@Yuari_Sugawa) 2017年9月12日
素敵なエピソードですね。その光景を思い浮かべたら心があたたかくなりました。↑のような人になりたいな~
— 淡雪 (@Bokuriri_fan) 2017年9月12日
訳すると「隣のテーブルの方がお勘定を済ませて下さいました。記念日おめでとうございます🙂」
見ず知らずの他人に、これほど嬉しい対応をしてくれる人がいるなんて…(つω-`。)
こういったかっこいい行動ができる人間になりたい!
ナルトとヒナタのナイスな夫婦連携ヽ(*・∀・)人(・∀・*)ノ
親を越える pic.twitter.com/Kv4YvrX19g
— goro-p (@gorop4) September 11, 2017
私も最後のハイタッチがジワジワ来てニヤケました笑笑
良き漫画をありがとうございます😳— あるひ。 (@sirokuma028) 2017年9月11日
ヒナタは答え分かってたけど、ナルトの親父としての威厳を保つために敢えてボルトの前では分からなかったフリをした説
— は ん わ す (@MV98041435) 2017年9月12日
ボルトはネジににたのかな?(*´ω`*)
— 猫さん@ついったーバグってます (@neko510_vivi) 2017年9月12日
イタズラばかりしてたナルトとは違い、上忍向けの参考書で勉強していたボルト。
わからない部分を「俺に任せろ」とナルトが父親の威厳見せようとしたら、一目見てそっ閉じww
ヒナタもそうかと思ったら、実は夫婦がボルトを誘導するための罠だった(ΦωΦ)やはり親の方が一枚上手。
この親子三人の掛け合い、ほのぼのするなあ😊
カマリア「アムロ…お前は鳥取出身なのよ」アムロ「マジ?」
本日9月12日は「鳥取県民の日」です。
アムロ「母さん、ぼくが鳥取出身だなんて今まで知らなかったよ・・・」 pic.twitter.com/0MMYkEujkz— 時星リウス@トキボシ☆リウス ⌛ (@TokiBosi20) September 11, 2017
81年発行「アニメック別冊 ガンダム大事典」より。
ほ、ほんとだ。。😱💦なんで気づかなかったのだろう。。 pic.twitter.com/9PNFQRwFNy— 迷人Q太郎@是々非々 (@qtarox007) 2017年9月12日
ケイブンシャか小学館のか記憶が曖昧ですが、ガンダム大百科に地球での連邦とジオンの占領地区の地図が載っていて、日本はジオンの占領下になってたの思い出した
— rebirthwings (@rebirthwings) 2017年9月11日
砂漠じゃなくて、鳥取だったのか・・・。
— ひろきち (@nanakusado) 2017年9月12日
その割には近所の知り合いのおばさんは梨じゃなくリンゴ売ってたな(ㆀ˘・з・˘)
— ゆーゆ(ゆーし) (@yoyoy59) 2017年9月12日
何とあの広大な砂漠は鳥取砂丘だった!
その割にリンゴが売られていたのは、コロニーが落ちて気候変動が起きたから?( ˘•ω•˘ )
ファンにとって、新たな巡礼の地ができましたな👍
面接でお金のことを聞くのはタブーという風習は変!
これほんとに悪習だと思うのよ pic.twitter.com/m4XPT9SeGY
— あの佐々岡 (@anosasaoka) September 11, 2017
(ФωФ)オカネイッパイクレル→ガンバル→会社 モウカル→オカネイッパイクレル→………………
— ふぅたん@8日アコスタ食物子&ナンジャ (@orange_futan) 2017年9月12日
僕、帰国して勤めた会社は、面接時(というか日米間なのでメールで)に社長から「で、ナンボ欲しい?」ってド直球で聞かれたけどな。僕は、それなりの積算根拠を示して「●●万円下さい」ってやったけど、後から聞いたら「試しにいつも聞くけど根拠まで出して年俸要求してきた奴は君だけ」って言われた
— 木曽崇@「夜遊びの経済学」6月15日発売 (@takashikiso) 2017年9月11日
うちも初めて勤めた会社が、給料書いてなかったなぁ。面接時に聞いたけど能力面を考慮するとだけ言われて、結局給料貰うまで金額分からなかった。それで暮らしていける金額貰えるのか不安で先輩に聞いたら、なんか先輩にも「まだ仕事もできないのに金の事考えてる場合か」って怒られておかしいと思った
— ずむずむさん(TOSサウレ)DQⅪ楽しい (@3_onsen) 2017年9月12日
就活してる時必ずと言っていいほど聞く「面接でお金のことは細かく聞かないように」というアドバイス。
婚活で収入を聞くみたいで失礼という意見もあったけど、仕事でお金を稼ぐという手段は生活にかかってることだからねえ。
金もくれないのに就職したいという人は一人もいません( ー`дー´)キリッ