
トピックス
シュールすぎ!少年が腹筋してマッチョになるまでの漫画
わいが高2の時に作った絵本可愛いからその一部始終見てほしい pic.twitter.com/5fol7fe5J8
— らっきょ(ポルポルネットプリント) (@yutanpooou) September 29, 2017
フルバージョン。実は熱い展開だった
フルだよ🤷♂️ pic.twitter.com/21TzKXuZNN
— らっきょ (@yutanpooou) 2017年9月29日
すごいすきこういうの…ほしい…
— つづ (@boroboroyunomi) 2017年9月29日
これのおかげで先輩腹筋の人って覚えるハメになりましたよ!最高です!!!
— むすを (@aKaSu1221) 2017年9月29日
高2でこれのレベル…
(す、凄い… ←語彙量貧民)
かわいい主人公からのラストページの差が面白い!— Regulus (@Regulus_tw) 2017年9月29日
ある日少年が1,000回の腹筋にチャレンジしたら、おなかの腹筋が話しかけてきた!
「君がたくさん腹筋したから僕らは生まれてきた。これからも腹筋してね🙋♂️」と告げられる少年。
声援を受け、頑張って腹筋し続けた結果、最終的にはムキムキマッチョに‼
あなた誰ですか。
省略されたエピソードも読んでみたら、怠けてるのを文句ばかり言う腹筋に愛想を尽かして、一度は腹筋をしなくなっていた!
数日後、気になって腹筋を見てみたら、お化けのような姿に…👻
慌てる少年に待ったをかけ、「いいから早く腹筋しなさい!」と説き伏せる上腕二頭筋さん。マジかっこええ💪
再開後は絆を取り戻し、晴れてハッピーエンドに。
ちくしょう、泣かせるぜっ…( ノД`)
東大生でも読めない「犬」が三つの漢字、何と読む?
漢字クイズで頭のいい人悪い人 pic.twitter.com/J7PWLD4NbW
— めたお (@metao29) September 29, 2017
ある意味天才
ケルベロスって読める— もりこー (@rider12cyclone) 2017年9月30日
ケルベロスはガチでアタマハワルイケドセンスがいい。
— Ccin (@CcinCoca4649) 2017年9月29日
むしろそっちが正解でいいのではw
— 不夜城のルィク@2nd両日アリーナ (@ELEMENTS1341) 2017年9月30日
東大生にも読めない漢字クイズで、犬が「森」のように三つくっついた問題が出題された。
頭のいい人は「つむじかぜ」、一方ツイ主は冥界の番犬「ケルベロス」と回答。
このセンスは天才的だと思ったw確かに配置的にも、まんまその通り!
ゲームや漫画の読み過ぎだと言われたらそこまでですけどね( ̄ー ̄;)
お見事!歩行を邪魔された猫が合気道で制す
合気道の達人にしか見えない。 pic.twitter.com/r6g7Z3SFPa
— tasha (@phootahaa) September 28, 2017
塩田剛三の生まれ変わりかな?
— こくとりあ@犬、たけのこ、ショート派 (@ewISsVZs4agGlUF) 2017年9月30日
脱力の仕方からして、合気道っぽい。黒ネコの相手の攻撃力を断つ、技が見事。
— rx_77_2_gcannon (@rx_77_2_gcannon) 2017年9月30日
カッコいい( ☆∀☆)
— ハリマ (@6l8MSKIvMyODVx4) 2017年9月30日
のんびりとリビングを歩いていた黒猫の傍に、ペルシャ猫が忍び寄る…
一瞬の隙を突いて背中を飛び越えられた瞬間、黒猫が前足を使って相手をひっくり返した!
まるで合気道の達人のような身のこなし…実に素晴らしい(๑•̀ㅂ•́)و✧
「生ける伝説」の塩田剛三を彷彿とさせる姿に恐れ入りました🙇🏻
なぜか1ベンチにつき1匹ずつ乗っている黒猫達
お前ら仲悪いんか pic.twitter.com/DTtwdjz316
— すし (@savdlmn) September 28, 2017
アレだ、空いてる時間帯の電車一車両に1人ずつ座ってるみたいなシュールみがある。
各々に均一のパーソニャルスペースがあったんだね☺️— P野KIO (@Ph_Ks424) 2017年9月29日
ワンシートにつき一匹ついてくるサービス
— まも (@mamo4games) 2017年9月30日
かわいいです!これだけお揃いだと逆に仲良さそうにも見えますね…
— コロナこんこん(RITU)@STG作る! (@qwas669) 2017年9月30日
とある公園に並んでいる4つのベンチの上に、一つずつ乗っている黒い塊。
よく見るとそれは猫で、うち3匹はわざわざ端っこで寝そべっているという!
どうして一緒のベンチにしないのか…もしかして盛大なケンカでもした?😅
どこに座っても猫と触れ合えるというのなら、猫好きにとってはこの上ないサービスでもある( ✧Д✧)カッ
きのこの山が箱の中で溶けて、海になっていた
きのこの山買ったらきのこの海だった pic.twitter.com/1NlpuRTOi2
— ななし。 (@__Twltter____) September 29, 2017
私も以前、極細ポッキーが極太ポッキーになっていたことありました( ̄▽ ̄;)
— ぽてち (@potechi123) 2017年9月29日
こんなにいっぱい
お口に入んないよ……— 山本のり@カクヨム (@nori_otome) 2017年9月29日
かぶりついて食べるお菓子ですね
— ぞず@新人のしれぇ (@tdtMEvzQgC07O9a) 2017年9月29日
暑い日に、買ってきたきのこの山を開封してみたら…
チョコが全部溶けていたのか、びっしりと板チョコのようになっていた🍫
夏のチョコあるあるだわ(゚ω゚;)綺麗に四角く固まってて石版みたいw
ちなみに、一度溶けたチョコが固まると味が落ちる(ファットブルーム)ので、保存するならなるべく冷蔵庫に入れましょう。