石川県七尾市の能登島北岸にある「のとじま水族館」
ここで、こたつに入りながらジンベエザメなどを眺めることができる「こたつde水族館」という期間限定イベントが開催されていた!
おこたでぬくぬくしながら、ゆったりと泳ぐ魚を鑑賞するのは最高の一言!
暖かいこたつに入りながら水槽のジンベエザメを眺められる!
大雪の「のとじま水族館」行くのが大変なせいで、ほぼ貸切状態で最高だった。コタツでジンベイザメを眺めるイキな設備だけでなく、アシカショーもイルカショーも僕ら2人だけしか客いなかったし、イルカやアザラシ撫でるのもペンギンと歩くのも2人で、自分らのためにイベントしてくれてたレベルだった pic.twitter.com/Ib3R6EGGS3
— ひかけん (@hikaken) 2018年1月12日
青い水槽の中をのんびりと泳ぐ魚達🐟
その手前には、何とこたつが置かれていた!
しかも座椅子付きで、水槽の方を向きながら寝そべることだってできちゃう✨
美しい光景をいつまでも眺められるのは素晴らしいアイデアだけど、うっかりそのまま寝ちゃいそう(¦3[___]
この「こたつde水族館」は、1月1日(月)~2月28日(水)にジンベエザメ館で催されている期間限定イベント。
水族館の中で団らん気分を味わいながら、日本海側初の展示となるジンベエザメをのんびりと鑑賞できる👍
大雪のように悪天候だと人が少ないので、こたつを好きなだけ独占できるチャンスかも⁉
「帰れなくなりそう」反応一覧
こたつから見るジンベイザメ素敵でした pic.twitter.com/j5J2xKhius
— Hina (@HAHAHANAMARU) 2018年1月13日
帰れなくなりそう
— イケメン母ちゃん1.23TAKAタイチ (@tabeteru_buta) 2018年1月13日
そういや去年の12月に神戸の須磨水族館にいったんだけどあっちもこたつあったな。(ダイニングみたいなの)
— 檀黎斗・シン@ピピ美バージョン (@NoISSlpGmd9GO6T) 2018年1月13日
まじ行きたい。ぜったい帰りたくなくなる自信ある。 https://t.co/5d4aJQeCFJ
— はぎ (@gakkousisyo) 2018年1月13日
おこたから巨大な足が出ている様にしか見えなかったw https://t.co/GCG5yUbjow
— らいか (次はワンフェス) (@Laika012) 2018年1月13日
見たい!
癒しが多すぎて眠っちゃいそうだけど https://t.co/ZcwiLGWwn9— ぷぢ (@piduneko) 2018年1月13日
これはずっと見てられるやつや!
出来ればクラゲもあると最高ですな! https://t.co/2GMrnIqIXn— ルビクル@アル (@rubikuru) 2018年1月13日
リプの中には、実際にのとじま水族館へ行ってこたつを体験してきた人もいた。
水槽を横切るジンベエザメが迫力あってすごい!
こたつのぬくさと、優雅に泳ぐジンベエザメに癒やされたい方は、ぜひのとじま水族館へ行ってみよう٩( ‘ω’ )و