トピックス
「草生える」とは?外国人が日本のネットスラングを真剣に解説
外国の方の本気の解説に草生える pic.twitter.com/AhEGCLxTae
— フック (@F__eqaul__kx) September 13, 2017
私が知りえた「草生える」というスラングについて説明するよ「w」は少し笑うの意味でlaugh
wwwwwは「ウケる!」って意味でLOLな。けどwwwwwは草が生えてるみたいだから草生える。意味はLOLだ。勿論ネットの中だけのスラングで実用したらキチガイだ— yukichidaisuki (@yukichisukisuki) 2017年9月14日
何と「大草原不可避」までマスター!(ちょっと惜しい)
大草原草不可避 pic.twitter.com/m0oYahsBGR
— Aaron Patterson (@tenderlove) September 14, 2017
ホンキスギテ クサハエマース
とか言う外国人が出てきたらイヤだなwww— かかおん(旅は休めど心は錦) (@japan47ch) 2017年9月14日
grow grass生えるwwwwwww
— ワタナベわったん (@wattang_S) 2017年9月14日
適切な解説ですね。ありがとうございます。外国の方にも説明できます。
— iJapan, Co.Ltd (@iJapan_CO_Ltd) 2017年9月15日
日本のネットでよく見かける「www」や「草生える」について、外国人がわかりやすく解説。
しかも「草」を極めたのか、大草原(草)不可避まで使いこなしている始末w
この素晴らしい熱意に草を禁じ得ない。
赤ちゃんの時、音に反応しなくて検査したらまさかのオチw
なんとなく赤ちゃんの頃の話(母から聞いた)
生後3ヶ月になっても声に反応せず→耳の異常だと病院→確かに反応しない→専門病院で精密検査前に医者から「この検査に至る子は99%耳が聴こえない子です。覚悟してください」→母親号泣→検査後「音に興味がないだけでした」→母親ずっこける— ナベさん/らいとぱわー (@lightpower_) September 13, 2017
FF外から失礼します
自分も赤ん坊の頃、全く同じ様に「喋りたくないだけでした」という診断を受けました(笑)— HAKU (@98i89) 2017年9月14日
神経質な子は母親が喋ってるとそわそわしたり見てきたりしますけど
図太い子は何が起きても揺らがないんですね…— ZZC@刻印とFHの者 (@Raven_ZZC) 2017年9月14日
ちょっと違いますけど
うちの母親はレントゲンの検査で引っかかり 医師から「よくないものが写ってます」と言われました
でも他の病院で再検査したら何もなくて、挙げ句の果てに Tシャツのロゴが映り込んでいたことが発覚してましたw— ショタ少年好き-時々絵描き (@lovelovesyota) 2017年9月15日
声に反応しないと言うので、最悪の結果を想定していたら「音に興味がないだけでした」w
これはお母さんじゃなくてもずっこけるわ😂
残り1パーセントの奇跡に当てはまって本当に良かった(•̀ω•́)✧
新宿の京王百貨店でドレスや着物が激安セール!9/20まで
レイヤーのみんなが衣装に流用できそうな恒例の貸衣装処分展に来たぞ〜〜!!今回は新宿の京王百貨店で9/20まで!!着物コーナーはめっちゃ広いしカラードレスかわいいのが多い(*´ω`*)やっぱり安くていいのは早めになくなるっぽい。 pic.twitter.com/wLJOqOwX56
— 静香@剣豪クリアまでTL見れません (@shizu_kisa) September 14, 2017
ええええ最高!!!
— ゆづき@食戟のソーマ三期応援団 (@yuz1111) 2017年9月14日
普通に見てて、楽しそうです(*゚∀゚*)カラフルな着物👘
— まゆらは罪深い、タグためるマン (@mayuraalice) 2017年9月14日
すごく魅力的でちょっと覗いてみたいとおもいますっ!
— ぴこ@札幌女装裏垢 (@pico6600) 2017年9月14日
ウェディングドレスが3,240~円、カラードレスが5,400~円、着物が10,800円~と、どれもお買い得!
デザインが豊富で可愛い😊ついあれこれ目移りしてしまいそう。
20日までなので、欲しい人は京王百貨店へ急げ!🏃🏻♀️💦
猫同士が絡み合ってぐるぐるぐるぐる…
何かの儀式かな? pic.twitter.com/WdtaqQrAlO
— みさき (@ycumppsmgt) September 13, 2017
🐱A:狂ったように引きずり回す?回転させてる猫
🐱B:なされるままに身を委ねる猫
🐱C:ちょい見なかった事にしてる傍観者的な猫 の温度差がまた良い— ととろ🍥自発中卍✡🍓👑🐹☁︎∅ (@_onakagatotoro_) 2017年9月14日
ニャンコスピナー
— 阿部さん★公園の青ツナギ (@JINBE1126) 2017年9月14日
猫神さま降臨の儀式w
— 赤いヒヨコマオ (@GULNM091586) 2017年9月14日
黒猫が喉を噛んだまま回り、一方でされるがままの茶白猫。
取り憑かれたようなこの奇妙な動きは、ササミ降臨のための儀式でしょうか。
隣の傍観者が「何やってるんだこいつら…」と冷めた目つきで見てるのがジワジワくる(・ิω・ิ)
昔は学校で色覚検査をやっていた!理由は黒板の文字色
昔は入学時に色覚検査を行っていた。今はやらない。でも、クラスには一人二人居ると思って指導する。
「緑色の黒板では、赤色や緑色で文字を書くな」と初任者の頃厳しく指導された。「使うのは白色か黄色のチョーク。赤色は枠で囲む時だけ使う」などは常識だった。
今その常識すら失われつつある…— ぽんた (@Pontamama12345) September 14, 2017
確かに 私もたくさんのチョークを持っていますが メーカーによって色は様々で 人によっては見づらいという方もいらっしゃるのかなと考えていました。
最近は色覚障がいの方向けのチョークが羽衣文具さんから出たのを筆頭に日本理化学さんなどが積極的に取り入れていますが教員側の配慮も必要ですね pic.twitter.com/z9evbACeRC— ♪Ryoma♪ (@penpen0729) 2017年9月14日
私自身第二色覚異常ですが小全と中高の理科を持っています
黒板が実は緑だと言われてもピンと来ないくらいでしたが、使うのは白と黄色でしたね(時々明るい青)
羽衣のチョークの発色は好きですが、蛍光色が使えると楽かもとは思いました
板書の色数は少なく使うならコントラストの強い物が良いかと— warawora (@warawora) 2017年9月14日
授業中、先生が「赤で書くと見えにくくない?大丈夫?」とか気使ってくれてたのは、そういうことか、、、と今気づきました。
私も教職とってるので、気をつけたいと思います。— あり。@LH福岡楽しすぎたよ (@ari_noko_foifoi) 2017年9月14日
友達が柿とみかんの農家さんなのですが、色の具合がわからず青い柿や青いみかんを収穫してしまうので奥様に採って良い柿やみかんに印をつけてもらうそうです。
— あるじ (@sSNqZ7gjHyRaqZg) 2017年9月14日
男性の20人に1人は抱えているとも言われている色覚異常。
割と珍しくない障がいで、学生の頃は黒板の文字色に悩んだ人も一定数いる模様。
本人や周りが理解するためにも、全国で検査を実施して欲しいけど、いじめに繋がるかもしれないからやらないのかな?