
漫画家であるツイ主が昼寝から覚めた所、右目に違和感を感じた。
鏡で見たら毛先が出ていたので、睫毛かと思って引き抜いてみたら…何だこれ、長いぞ⁉
本人も思わず驚愕してしまうほどの強烈な実体験とは…
目頭の毛先を引き抜いたらズルズルと細長いモノが…
実録本当にあった怖い話 pic.twitter.com/h4FsQo6AJ9
— ふぉぶ/C93 金 東シ-14b (@FOBton) October 4, 2017

出典:@FOBton:Twitter
違和感に気づいたのは昼寝から覚めた時。
右目が何かゴロゴロする…
ただ、この時点では「ホコリでも入ったかな?」とさして気にしていなかった様子。

出典:@FOBton:Twitter
気にせず夜まで放っておいたものの、痛みがまったく治まらない😣
鏡で確認しても、睫毛やコンタクトレンズが入っている訳ではない。
明日まで長引くようなら眼科行かなきゃ、と不安になるツイ主。

出典:@FOBton:Twitter
鏡をよく見てみたら、目頭の辺りに毛先っぽい物がはみ出しているのに気づく。
睫毛のせいかと思い、端っこをつまんで引き抜いてみたら…
ズルウウゥと音を立てて、細長い何かが出てきた!

出典:@FOBton:Twitter
異物の正体は、15センチほどある長ーい髪の毛‼
こんなに長い物が目の中に入り込むことがあるなんて(゚Д゚|||)
一体どうやってこんな所に潜り込んだのか、もし奥まで完全に入り込んでいたらどうなっていたのか、気になる…
「同じ経験が…」リプとツイ主のやり取り
取ったら全然痛くなかった!!めっちゃ安心したよ… あと結構前の話だから多分ダイジョブ…なはず…サンキュ…
— ふぉぶ 10/8東7 A-35b (@FOBton) 2017年10月4日
コンタクトが裏に入るってのはまあ自ら目に入れてるもんだしズレたらそんなこともあるんだろうな~って感じやん… でも髪の毛がっつり入って裏側(?)のスペースに入るってどういうことよってなるよね… まじで原因がわからんから余計怖い
— ふぉぶ 10/8東7 A-35b (@FOBton) 2017年10月4日
髪の毛が入り込むのは、別段珍しい出来事ではない模様。髪の毛仲間が…!!!あのズルリと出てきた時の恐怖やばいですよね😭原因がわからないので対策しようもなく… お気遣いありがとうございます!!!😂✨✨✨
— ふぉぶ 10/8東7 A-35b (@FOBton) 2017年10月4日
長い毛が目の中に入っていたと考えるだけで卒倒しそうになる😱
「眼球運動のせい?」その他反応リプ
これ完全に予想なんですけど、なんやかんやで毛先がちょっと入り込んでそこから寝てる時の眼球運動でグイグイ奥まで持ってっちゃったのかな~とか 何にせよ目に傷が付いたりしなくて良かったですよね:(´◉௰◉):
— もちわん (@Mekara_Urokooo) 2017年10月4日
再発防止のために坊主に(・ω・)
— しるふぃあ (@SilfiaSignus) 2017年10月4日
寝てる間は眼球が忙しなく動いているから、それで持ってかれたのではという意見も。うがいが上手な人だと、喉から髪の毛出てくる事もあるらしいですよ😱堺マチャアキが言ってました…目からも出るんですね…
— 耀(よう)◎サキヤマニア (@blumenlied_kiku) 2017年10月4日
喉から髪の毛が出てくるパターンまであるなんて恐ろしや(((( ;゚Д゚)))
思わず目頭を押さえてしまいたくなる話だった。目は大切に!👁✨