「埼玉県開智高校一貫部 謎解き制作集団」が、ツイッターでクイズを出題。
ヒネリの利いた内容に、「わからない…🤔❓」やら「難しかったけど楽しい‼😊」と回答する人が続出。
今回、その謎解き制作集団が出題しているクイズを5問ピックアップし、こちらの記事でご紹介したいと思います!
全問正解したら偏差値65~72に匹敵する知能の持ち主!?
あなたは全部わかるかな?
トピックス
【第1問】□に入る言葉は何?文字入れクイズ
[自作謎 No.1]
分かったら、答えは書かずにRT#KI謎 pic.twitter.com/Qsm1wkuDw3— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) September 5, 2017
ヒントが見たい人はコチラ↓
[Hint]
真ん中の四角をよーく見ると…— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) 2017年9月5日
まず最初は漢字の連想問題。
いきなり難易度が少し高めだけど、表記されている漢字は小中学校で習っているもの。
①と②を足して割り出される答えは…?
最初の①に入る文字は「田」。
②は「日」。
そして今回の問題は、①と②のくにがまえ(口)を除いた字が答えとなっている。
従って「十+一=11」が正解。
あるいは、十と一をくっつけて「土」という解き方もあり。
【第2問】○×ゲームみたい?9つの枠クイズ
[自作謎 No.3]
分かったら、答えは書かずにRT#KI謎 pic.twitter.com/ocWzNFhysn— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) September 7, 2017
ヒントが見たい人はコチラ↓
[Hint]
数字の周りの枠に注目すると…— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) 2017年9月7日
○×ゲームのように配置された9つの丸数字。
そして④④⑤と並べたものは「心」となっている。
問いは③と③、⑦と④が上下にくっついているが、どういうことだろうか?
丸数字の枠に注目。
例えば④だと、その周りを囲っている枠を抜粋すれば「コ」になる。
同じように⑤の場合は「ロ」。
よって④④⑤=ココロ=心。
問題の③と③は、「∟」の部分を上下にくっつけると良い。
そうするとカタカナの「ヒ」になる。
同じ要領で残りの字を当てはめれば、最終的に「ヒヨコ」となる。
【第3問】素晴らしい剣!?英単語クイズ
[自作謎 No.5]
分かったら、答えは書かずにRT#KI謎 pic.twitter.com/9LALBTDRux— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) September 10, 2017
ヒントが見たい人はコチラ↓
[Hint]
この色、どこかで見たことがありませんか…?— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) 2017年9月10日
今度は英語の文字入れクイズ。
色つきで空白があるけども、これも中学校の習得レベルなのでさほど苦労しないはず。
最後のオレンジ色の空白はヒントとなる文字がないが、はてさて…?
一つ目の単語は「excellent」。
二つ目は「sword」。
お互いの色つきの部分を抜き出すと、「excel」と「word」になる。
つまり、Microsoft Office製品のアプリに準じている色。
それに倣うと、オレンジ色のアプリは「power point」。
後は①~⑤を抜き出せばいいので、「tower」が正解。
【第4問】AとBに入る単語は?穴埋めクイズ
[自作謎 No.7]
分かったら、答えは書かずにRT#KI謎 pic.twitter.com/VZoWo7wUzO— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) September 14, 2017
ヒントが見たい人はコチラ↓
[Hint]
A, B どちらもひらがな3文字です— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) 2017年9月15日
文章に所々空白がある不思議な問題。
「AもBも」と最初は同じだけど、その後は別々のものであることを指している。
一体どんなことをしている時に、何を使うのだろう?
Aは「ひがさ(日傘/日が射)」。
Bは「ぼうし(帽子/防止)」が正解。
【第5問】先生、試験、ではこれは?謎の記号クイズ
[自作謎 No.8]
分かったら、答えは書かずにRT#KI謎 pic.twitter.com/qRwBo0cTxz— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) September 17, 2017
ヒントが見たい人はコチラ↓
[Hint]
左辺の謎の記号は、上下左右対称ですよね…— 開智高校謎解き制作集団《K-Index》 (@_K_Index) 2017年9月18日
一見、不思議な模様に見える記号。
菱形が光ってるのもあるし、「王」みたいな字になってるのもある。
何となく法則性がありそうな感じがするけども、よく見たらある共通点に気づくはず…
それぞれ漢字をカタカナにして、一文字を万華鏡のように並べている。
例えば「先生」の一文字目。記号の左上部分に注目すると「セ」と読める。
同じように見ていけば、三列目は「コウソク」と読めるので「校則」が正解。
いかがでしたか?
どれも色んな工夫が施されていて、面白みがありましたね。
一生懸命モヤモヤと考えた後、解けた時のスッキリ感は半端ない⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
たまにはこういった頭の体操もいいですね😆☀
他にも色々クイズを掲載しているので、興味があったら覗いてみて下さい。
開智高校謎解き制作集団《K-Index》