![](https://g-topi.com/wd-pr/wp-content/uploads/2017/10/img_201710060001-110x110.jpg)
とある学校で「顔がクワガタのゴキブリがいる!」と生徒が大騒ぎ。
そんなまさか、と先生が現場に向かった所、本当に頭がクワガタのゴキブリがいた…
新たな新種誕生⁉と囁かれた、そのノコギリクワゴキの姿とは?
⚠本物のゴキブリの画像が出てくるので、苦手な方はくれぐれも閲覧をお控え下さい
トピックス
頭部が完全にクワガタと化したゴキブリ
先生が駆けつけた先にいたのは、頭が完全にクワガタとなったゴキブリだった!【閲覧注意】
顔がクワガタのゴキブリがいる!と生徒が騒いでいて、そんなまさかと思ったけど本当だった!!!笑 pic.twitter.com/OcaxwvSDui— さとう (@r_sato55) October 4, 2017
これは新種?それともコラボ?あるいはフュージョン??と混乱してもおかしくない状況😵
一体どうして、こんなゴキブリが出現したのだろうか?
標本のクワガタに頭を突っ込んだら抜けなくなった
中身を食べようと頭を突っ込んだら抜けなくなったらしい。クワガタ(標本)を食べようと頭を突っ込んだら、そのまま抜けなくなってしまったのではないかと思います。引っ張っても抜けません…。
ちなみに、この状態のまま動き回ります笑— さとう (@r_sato55) 2017年10月4日
防虫処理された標本まで手を出すとは、悪食なんてものじゃない…
ちなみにツイ主いわく珍しいことではなく、しょっちゅう荒らされるとのこと😱
目が白いのはアルビノではなく管理不足のせい
中にはホワイトアイになるクワガタもいるけど、生前は目が黒かったので、この標本はアルビノではないそうな。アルビノではありません。生前は目が黒かったことを確認しています。高温や直射日光などで標本の目が白くなることはよくあります。要するに、保存状態が悪かったということです…。
— さとう (@r_sato55) 2017年10月5日
※参考:ホワイトアイのオオクワガタ
出典:いぷくんのクワガタムシ
【超閲覧注意】実際に触った動画を公開!
人差し指でつついたり、クワガタの頭を引っ張ろうとしても取れない…【超閲覧注意】ノコギリクワゴキです。お納めください。
こんなの初めて見た笑 pic.twitter.com/t9Aj215sNX— さとう (@r_sato55) October 4, 2017
というか、ゴキブリの方が放そうとしていないようにも見える。
食い意地張りすぎだろォ‼
「お食G中?」反応リプ一覧
ツノゴキブリかと思った pic.twitter.com/Hr7U5BzPxd
— フスムはワカだろ。 (@susumu1217) 2017年10月5日
ハロウィンの準備ですかね?w
— [💙Luca🍼💙] (@luca_secret) 2017年10月5日
愛されたかったゴキブリくんの末路…
— 🌿野草🌿 (@supesan4649) 2017年10月5日
お食G中なんですね
— ゆーと (@krps13ddd) 2017年10月5日
嫌われ者のイメージを払拭しようと、実はハロウィンに備えてクワガタのコスプレしようとしてた⁉こ、これは…!
火星で進化したゴキの派生!
クワガタの能力なんて…!— マウン☆テン (@taku_64king315) 2017年10月5日
そう言っても体はゴキのままだし…まさに頭隠して尻隠さず(;´Д`)
自室にこんなコスプレゴキブリが出没しないことを祈るばかりだ🙏