
東京都渋谷区にあるドライフラワー店。
こちらでは白衣の店員が花を袋詰めしてくれるという、ひと味変わった花屋だという。
果たしてどういったお店なのだろうか?
季節ごとに変わる花を白衣の人が袋詰めするドライフラワー屋
性癖に突き刺さるドライフラワーやさん。
季節ごとに変わるお花を選んだら白衣のお兄さんが袋詰めしてくれる。処方箋付き。 pic.twitter.com/WdivILlQ9B— 透羽子 (@flew_pierrot) 2017年11月28日
明かりを少し落とした薄暗い店内で、ドライフラワーを売っている花屋。
赤や黄色、紫など、色んな種類の花がたくさん陳列されている。
店員が白衣を着ているのもあって厳かな雰囲気…
ショーケースには小瓶やラッピングなどの入れ物が置かれていた。
上から三段目にある丸いガラス玉が綺麗!
季節ごとに変わるという色とりどりのドライフラワー達。
赤と白のコントラストが印象的で、クリスマス用としても使えそう🎄
販売されている花の名前と花言葉、説明が書かれた処方箋。
リューカデンドロンやクリスパムなど、普段あまり聞かない花の名前がたくさん並んでいる😳
こういった不思議な雰囲気が漂う空間が好きな人にとっては、確かに性癖に刺さりそう!
「素敵すぎてやばい」反応リプ一覧
死を扱う神聖な空気感が良いですね。
— えこ☆ (@ecopigg) 2017年11月29日
不思議な空気感ですよね…(ΦωΦ)
— ひなた (@honononnohohon) 2017年11月29日
素敵すぎてやばいですね。
行きたい— 田宮 遥 (@Realaccount14) 2017年11月29日
フラワーエッセンスの処方箋に似てる…あ…当たり前か
— 白井 靖 (@pitacool) 2017年11月29日
雰囲気シャニダールの花みありますね、映画の
素敵です
FF外から失礼致しました— ざい (@kusuma_424) 2017年11月29日
これ、ぶらり途中下車の旅で放送されましたよ。
— 鋼鉄ユッキー (@yukky_metal) 2017年11月29日
@flew_pierrot おはようございます。RTでとても素敵なお写真が流れてきたのでフォロー失礼します、私好みの写真の雰囲気と、処方箋がつくお花屋さん、あれも素敵ですね…朝からなんだか癒されました
— ㅤㅤㅤㅤㅤㅤつゞる (@_S_pel__l) 2017年11月29日
独特なお店の雰囲気を見て、映画「シャニダールの花」みたいだと例えた人も。
生と死、表裏一体を司る隠れ家的な感じがあって素敵٩(๑→◡←๑)۶
ドライフラワーの美しい色合いと芳しい香りに癒やされること間違いなし!
店舗名は「EW.Pharmacy」
💐https://t.co/WUqRugTCVE💐←お店の名前
週末のみ生花のお店”edenworks bedroom”もやっているそうです。ベッドの上にお花を並べてるんだって。
— 透羽子 (@flew_pierrot) 2017年11月29日
今回話題に上ったドライフラワー店は、東京都渋谷区富ヶ谷にある「EW.Pharmacy」。
代々木公園近くに所在し、最寄り駅は東京メトロ千代田線の代々木公園駅。
ネット通販もしているので、興味を持った方は覗いてみよう👍