11月22日――別名、いい夫婦の日。
この日に玩具メーカーのタカラトミーがTwitterで呟いた内容が、面白いと話題になった。
最初は夫婦二人だけだったのが、子供が生まれてからだんだん脱線していき…?
いい夫婦の日を人生ゲームで例えたタカラトミーのツイート
本日、11月22日は #いい夫婦の日 。 pic.twitter.com/Xc5wGqGAx8
— タカラトミー(X′masまであと32日) (@takaratomytoys) 2017年11月22日
11月22日、いい夫婦の日に合わせてタカラトミーがツイートした内容。
人生ゲームの駒である車の運転席にプレイヤーの男性、助手席に結婚相手である女性が座っている。
赤い車も慶事にふさわしく、まさにいい夫婦の日!
子だくさんの図。#いい夫婦の日 pic.twitter.com/0ViVVxDNGG
— タカラトミー(X′masまであと32日) (@takaratomytoys) 2017年11月22日
やがて時が流れ、二人の間に子供が生まれた。
…が、増えすぎてしまい、明らかに積載量オーバー‼
夫婦を除くと、見えるだけでも男の子4人、女の子2人の計6人!
もし車の座席全部に子供が乗っているとしたら、11人は乗っている計算になる…(゚Д゚|||)
思春期の娘と父の図。 pic.twitter.com/auvrV5i3xB
— タカラトミー(X′masまであと32日) (@takaratomytoys) 2017年11月22日
そんな子供達も時と共に成長し、やがて思春期に差し掛かる。
そうなるとまず直面するのは親子間の距離問題。
特に画像の光景は父と娘あるあるw
「お父さん、くさーい」と言われて避けられるのは父として悲しい所( つД`)
沖縄2泊3日の女子3人旅の図。 pic.twitter.com/NNyoiIE0WJ
— タカラトミー(X′masまであと32日) (@takaratomytoys) 2017年11月22日
やがて娘達も大人になると、母親と一緒に旅行へ出かけることも。
旅先の沖縄でレンタカーを借り、女子3人で気ままにドライブ🚗
仕事で疲れたら、親孝行も兼ねて青い空と海を見てリフレッシュするに限る(•̀ω•́)✧
「タカラトミーさん面白い!」反応リプ一覧
ププー、そこの車止まりなさい。
そこの車止まりなさい。
定員オーバーですよ~🚓— そーひ (@Fb8Gp01) 2017年11月22日
まさかの沖縄限定!旅行あるあるですね(*2v号*)
— 近畿日本ツーリストの公式ツイッター (@KNT_jp) 2017年11月22日
だんだん面白くなってきちゃって、辞め時が分からなくなってますね? ( *^艸^)プププ
— ゆっきー (@yuki_takkun) 2017年11月22日
タカラトミーさん面白い😂✨🌟
— はぐ (@hug__896) 2017年11月22日
これに子供が何人乗るか、マイホームをどうするか・・・
って書くと結構リアル怖いゲームだ。
楽しいから人生ゲームブラックが我が家のお気に入りですがw— 蒼 (@imama34) 2017年11月22日
は!人生ゲーム(;_;)💓!!
これをみただけで殆ど人は人生ゲームってわかるくらいみんながよく知って馴染んでるゲームですよね!
なんかすごくイイネ😍👍— mypu (@ohyahg) 2017年11月22日
ノリにノって色んなバリエーションを作ったら、だんだんいい夫婦の日から脱線してしまっていたw
実際に子供を横倒しで乗せたら、道路交通法違反と虐待の容疑で一気に転落人生に/(^o^)\
公式のこういった遊び心は、見ててほのぼのする😊